タイ移住計画→タイ移住日記

タイが大好きなダオ(嫁)とタイが大好きになったポーロ(夫)のタイでの生活の記録です。

タイでレーシック 【3ヶ月後検査】@TRSC

レーシック手術してから約3ヶ月が過ぎました。
はやっっ


というわけで行ってきました、TRSC!

まずは視力検査
メガネをかけさせられてレンズを入れ替えてはどれが良く見える?って
何度も聞かれました。

??んー、何の検査??

と思ってたら乱視の検査をしてるんですって。
右目の方が若干見えにくいと思ってたら、左目より少し乱視が残ってるとのこと。
1年経てばなくなる場合もあるらしいので、次回の1年目検査で様子を見るという
ことに。どちらにしても手術するほどでは全くないということなので安心

その後は眼圧の検査
眼圧の検査、怖いよね。光を見てると、空気がプシューってでてくるやつ
私は、(いつ空気が出てくるんだ??怖いよ怖いよ怖いよ~)って思ってるうちに
おかしくなってゲラゲラ笑っちゃうんだよね。今日もしかり。。
なんとか無事終了し、松崎さんに「やりながら笑ってる人っていないですか?」
って聞いたらもっとすごい人達がいるんだって。
空気がでてきた瞬間に、後ろに飛び跳ねちゃう人とか
で、全然検査ができないんだって。よかったよ、私はまだましだそうです。

そしてその後は瞳孔を開くためにマッサージチェアーに寝ながら、
瞳孔を麻痺させるための目薬を3回にわたり点眼。これが沁みてねぇ。。痛かった
マッサージチェアが止まったところで、瞳孔が開いてるかチェック。無事開いてた
ので、席を移動しゆっくりカフェラテとクッキーをいただきながら順番を待ちました。

最後は眼球のチェック
目を見開いて、右、左、下、上を見てください~と先生。
光をあてながら先生が眼球のチェックをします。
異常がなかったのことで無事終了


次回は、来年の5月に1年後の検査。
それまでに乱視が少しでも消えてくれるといいな。。。と思ってます。


さて、今回の瞳孔を開く目薬はちょっときつかったです。
長い時間焦点が合わなくて近くのものが全く見えませんでした。(老眼と一緒?)
明日の飲みのメールをするのも一苦労。。なんとか書いて無事連絡とれたから
よかったけど。
鏡をみても黒目が大きくて気持ち悪いの。お人形の目みたい
普通、光を見たら黒い部分(瞳孔?)が小さくなるよね??
これがいまだ大きさ変わらず。
ちょっと心配ですが、近いものの焦点が合うようになってきたので
大丈夫と信じましょう。。。


というわけで、3ヶ月後の検診無事終了。
とりあえず、手術後の1.0はキープできてるのでひと安心